初めてのユンボ操作

どうも工事見習いの岡村です。入社から、ほぼ一年が経ち自分の成長に焦りを覚えつつ働いています。
今回は自分がユンボに乗って感じたことを話していこうと思います。
今回は写真が撮れなくてすみません。
高校二年生の時に免許を取り、今日まで約二年と少しぶりに乗りました。
それまでは、仕事終わりの積み下ろしでしか、触っていませんでした。
いざ乗ってみると、これが大変でうまく岩が掬えなかったり、下の土ごと掘削してしまうなどもありました。
先輩や職人さんの人たちは自分の手のように使えていてすごいと思いました。
動きをスムーズにするのも大事ですが。ほかにも周りに確認、積み下ろしの時等の安全確認も大事です。
それに外構でのユンボは施主様のお宅、ガス管、水道関係の管、電気配線などを壊さぬように気を付けていきます。
このすべてに気を使い安全にユンボに乗り、工事の工程を円滑にできるように、経験を積んでいきたいと思います。
最近はコロナウィルスが広がっているので、皆様も体調にご気をつけください。

---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

こだわりのシンプルモダンなお庭

最近完工したお客様の外構、素敵なお庭になりました。

◎外壁はグレーの色モルタル仕上げ

◎タイルデッキに特注アイアンのフェンス

◎カーポートはLIXIL カーポートSC(かっこいい!)

◎植栽は壁に生えるシルエットがシャープなニューサイランやグラス系

DSC_0286 DSC_0300 DSC_0307 DSC_0311 DSC_0314

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0475

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

雪化粧

東京オリンピックまであと154日ですね!!
工事担当の山本です!

先日の朝、起床後に自宅の窓のカーテンを開けると・・・

image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルの通り、目の前が「雪化粧」されておりました!!!(電線が邪魔しておりますが)

通勤中も低速で運転しつつ、職場に到着。

image01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝日が当たらない時間帯のため、ダンプが凍っていて大変でした。

高知県で住んでいると「雪」に慣れていないので、
久しぶりに焦りを感じた一日でした笑

明日からも子供たちのために頑張ります!
---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

レンガ de 水栓 in 土佐蔵さん!

いつもお世話になります。営業の武田です。

2020年 新年一発目にお庭の工事をさせて頂いた内容をご紹介させて頂きます!

2018年に土佐市に完成した『酔鯨酒造』さんの最新鋭の酒蔵『土佐蔵』!

20191016_142451

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒を使ったスイーツが食べられる『カフェ』が併設されてあり、
酒蔵工場見学や新酒などの試飲もできたりするそうです。

20191016_135621

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷地内にある大型テラス付近には、担当者さんお手製の「ピザ窯」があり、
バーベキューや宴会などもできるスペースがあります!

20191016_141148

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、エンがお手伝いさせて頂いたのは、レンガで水栓を作らせて頂きました!

20200122_101330

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万能なピザ窯とレンガ水栓でいろいろなイベントが出来そうですね!

20200130_140227

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節によっては、こちらのスペースで、様々なイベントなども企画されているようです。
ぜひ、ホームページなどチェックしてみて下さい。
それではまた次回。
---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

お家にスロープはいかがですか?

こんにちは!まだまだ新人の杉本です。

今回は、戸建て住宅の玄関前に新設したスロープ工事のご紹介です!

スロープは傾斜がとても重要で、ブロックで傾斜を作るのが難しかったです汗。

まずは、スロープの土台となる基礎や手摺りの下地などを作って・・・↓

1580544092822

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、
最初に作った下地や基礎などの形成した型に砕石をしっかりと入れ・・・↓

1580544108160

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真のように、コンクリートを打つ準備をしました!

そして、完成した写真がこちらです↓

1580544134311

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケガをした時や、大きな荷物を運ぶ時、更には、
将来的に体が弱ってきた時には、とても役に立つスロープになっています。
手摺りもアルミ製品で丈夫ですし、とても触り心地の良い壊れにくいものになっております。
良かったら、リフォームでも大丈夫だと思うので、一家に一ついかがですか??

---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

商品紹介~車止め~

皆さんこんにちは!
設計の浜口です。

最近インフルエンザが流行っていたり、
危険性の高い新型コロナウイルスも世界的に広がりつつあるので皆さんもお気を付け下さい!

 

さて、今回は車止めについて紹介していきたいと思います。
車止めと聞くとお店などの駐車場にあるコンクリート製のものがまず頭に浮かぶと思います。
しかし、家の駐車場に置くとなるとせっかくの外観を台無しにしてしまう可能性もあります。
そこで今回はオンリーワンクラブさんからおしゃれな車止めを紹介したいと思います。

 

アルデコールフルート:手摺型のフェンスやフレームなんかと合わせるとよさそうですね!
アルデコールフルート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルデコールカーストッパー(プレミアムカータイプ):

従来の車止めのイメージを壊さずに、建物の高級感を引き立ててくれそう!

アルデコールカーストッパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルナーノ:照明を入れて雰囲気を出しつつ、夜の駐車のお役にも立ちそうですね!

ルナーノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの商品も建物や庭の外観を引き立てているのがわかると思います。

これを見て興味を持った方は是非相談にお越しくださいませ。

今回はこの辺でーノシ

 

---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

寒さ暑さも彼岸まで!?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
アルミ工事担当の中村です!

今年の冬は温暖な気候で、あまり寒くないですが・・・
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

「アルミ」や「樹脂」、その他すべての建材も実は、寒さを感じています!

よく、日陰から日向になった時 又はその反対もですが、
「パキッ」とか「ミシッ」などの異音を製品達の近くで聞いた事ありませんか???

そういう異音は、寒さや暑さを製品達が感じて、
「伸縮」、「膨張」をしている時に発生する摩擦音です。

ですので、建築の製品には必ず、力を逃がす「クリアランス」というのがあります。

建築物で例えると、コーキング目地。
アルミや樹脂製品で例えると、隙間を必ず取得するようにしています。

一度、気になった方は、そういった所も確認してみてはどうでしょうか?
いろいろな疑問が解決されて行き、安心に繋がると思います。

今回は、画像がなくて、ごめんなさいね。

ではまた次回。以上、中村でしたーーーーー!

---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

ご新築おめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
新年もよろしくお願いします。
アルミ工事担当の吉村です!

みなさん、良いお正月を迎えられましたでしょうか?

さて、昨年の12月に工事が終わったお客様宅の
お庭の工事前と工事後の”劇的ビフォー&アフター”をご紹介させて頂きます!!

●工事前●

20191001_113429

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○工事中○

20191119_103610

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎完成〇

20191123_142148

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事前は、土が多くて大変でしたが、
ブロック、目隠しフェンス、砂利敷き、流行の人工芝敷きなどの施工で、
みちがえました!

その他、もちろん門廻りやカーポート・ゲートなど外廻り一式の工事をさせて頂き、
お客様にも大変喜んで頂きました。S様ありがとうございました!
20191201_120754

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20191202_132259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

より良い快適なお庭のスタイルをご提案させて頂きますので、
本年も、ガーデン&エクステリア エン を
よろしくお願いします。
---------------------------

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

---------------------------

謹賀新年

謹賀新年

 

本年も 皆さまにとって 居心地の良いお庭を

ご提案し 丁寧につくり上げることを 念頭に

社員一同 奮起してまいります

本年も どうぞ よろしくお願い申し上げます

 

********* en スタッフ一同 **********