優しく、美しいポスト

みなさま こんにちは。
台風16号、宿毛の方では冠水・浸水してしまい、被害にあわれた方は本当に大変だったと思います。
enのある長浜も海が近く。きっともの凄い波が海岸に打ち寄せていたことだと思います。
もちろん、まさか、見に行ったりはしていません。。。
台風が過ぎ去ったあとは冷んやりとして季節が移っていくのを感じられます。img_7867

前置きが長くなりました、今回は河野がポストのご紹介をさせて頂きます^^
滑らかな曲線が美しい「Luce (ルーチェ)」という名前のポストです。
お施主様のT様ご夫妻は色々とお考えになってポスト本体はブルー、
柱はホワイトをお選びになりました。
T様はもちろんのこと、新居にお迎えするお客さま達をも清々しい
気持ちにしてくれそうな色の取り合わせ。

 

 

img_7851

Luceが意味する「光」のとおりキラリと立って、植栽とも自然に
引立て合うさまがとても素敵です。
また、上フタが開閉する際に優しくゆっくりと 閉まるのも魅力の1つ。
使う人への気配りが感じられる、そんなひと品です。
日常の風景を彩り、時間の経過とともに愛着が増すような、
そんな商品のご提案ができるようスタッフ一同努めて参ります。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土間コンクリートの型枠

%e2%97%8fdsc_0003

 

 

 

 

%e2%97%8fdsc_0001

 

こんにちはenのフジイです

今日はとても綺麗な土間コンクリートの型枠の画像をUPしました

土間型枠は、コンクリートを流しこむ為のものでコンクリートが固まると

外して無くなってしまう物なんですが、お願いしている職人の性格

が現れる所で、外すのが勿体ないと何時も思うんですよネ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

……..。

この暑さもあと1ヶ月くらいでしょうか…….。

今年はenの職人さんも空調服の着用率が高い高い!

この季節が過ぎれば、私の大好きな秋がやってくる。

それまでがんばらねば。。。

IMG_5959

 

 

 

 

 

 

 

皆さまもどうぞお元気でお過ごしください。

010

 

 

 

 

 

 

 

鉄也

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11281

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガーデンルーム

皆さんこんにちは。アルミ工事を担当している中村です。

ブログも何回か書いてきて、基本的なアルミ商品は紹介できたと思うので、

この前施工したガーデンルームを紹介したいと思います。

まずガーデンルームも色々ありますが、室内とはまた違ったオープンな空間です。

施工されるお客様は、趣味のお部屋なんかによくします。

普段はだいたい家の壁に取り付けますが、今回は独立型でしたので壁から作りました。IMG_20160716_170849

壁自体はコンクリートですが、それでは味気ないので模様付きのパネルで

オシャレに仕上げました。

IMG_20160716_170903

腰壁はレンガ張りで、とても味が出てると思います。

また今回は全面囲いでしたので、一つの部屋を作った感じでした。

お施主様は、やっぱり趣味の陶芸をこの部屋でされるようでした。

皆様もいかがでしょうか?

言葉足らずですが、以上中村でした。

IMG_20160716_171047

室内の床、 ござ で模様を付けました。

IMG_20160716_171101

天井、昼間の眩しい時はカーテン。

 

enのお盆休みは 8月11日~14日です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11281

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土用のうなぎ

先日、うなぎが釣れたとの事で帰省してきました。

土用の日に、うまい事捕まえたものですね。

次の日、こんな風に網の上にのりました。

2016/ 7/31 14:58

2016/ 7/31 14:50

庭の不思議な位置に出現した釜戸。

2016/ 7/31 15:20

2016/ 7/31 15:20

花壇の石が2,3個無くなってました。

2016/ 7/31 12:45

2016/ 7/31 12:45

うなぎが取れた川です。合計4匹。

場所は。。。内緒です。

先日お休みの日の一日、担当は小松でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11281

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

梅雨の終わり

こんにちは! 乙女座 B型 40歳、現場担当の山本です!!
もう梅雨も終わりでしょうか?
やっと雨合羽(アマガッパ)から解放されますが、
今度は、暑さとの闘いになります!
皆さん、熱中症には気を付けて下さいね~
少しでもこの写真でなごんでいただきたいです!!
(嫌いな方はゴメンなさい…)

image13

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本山の現場に来ています!

017

本山の現場に来ています! 中々、景色も良く空気も澄んでいて気持ちのいい所でした。 今日は最終確認で、もうあまり来る事が無いのでちょっと撮影してみました。

024

ここもお気に入りの場所 赤牛が放牧されていて、いつもなら草を食べている所が見られるんですが今日は雨が降っているので居ませんねぇ~ 赤牛って言うだけあってほんとに赤いんですね。・・・って言うか茶色??? さすがに生きている牛を見ておいしそうとは思いませんが・・・「あか牛」 おいしいですよね!(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウッドデッキの巻

みなさん、こんにちは!アルミ工事担当の吉村です。
6月に入り梅雨の季節がやってきました
湿気が苦手な僕は、この時期が一番体力を消耗します。。。
が、しかし!そうは言っても仕事は僕を待ってくれませんので
頑張らなくては!!

さて、今日はウッドデッキを紹介させていただきます。
先日施工してきました! こんな感じです!

8b0f0c8c495d73832e74f05c52d765661

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見つけました ^^♪

暑い日が続いておりますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
今回は河野が担当させていただきます^^♪

四葉のクローバー1 四葉のクローバー2

写真をご覧いただいて、お分かりになったあなたも見つけましたね!!
今、まっさかりを迎えているクローバーですが、
弊社某女史が幸運の象徴、四葉のクローバーを見つけてきました~。

こちらは、暑さのあまり水浴び中。。。

どうして三つ葉が四葉になるのか調べてみました。
理由は三つ葉のクローバーが小さい芽の段階で傷ついてしまい、
その外傷から分裂したためだそうです。
しかし、分裂しても綺麗に成長しないとやはり四葉にはならないようで、
自然に発生する確率は1万分の1とも10万分の1とも言われているそうです。
外傷を負いながらも見事に成長した結果、貴重な存在になるとは・・・ちょっとカッコイイですね。
そして、葉脈の筋が十字架の形に見えることから幸せの象徴と言われ、
さらに四枚の葉には、それぞれ、「富」・「名声」・「満ちた愛情」・「素晴らしい健康」という意味があるとか。
梅雨入り前の爽やかな季節、あなたもお散歩中に四葉のクローバーに出会えるかも!?

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知の外構・エクステリアは『ガーデン&エクステリア エン』

〒781-0270 高知県高知市長浜5280-6
フリーダイヤル 0120-5-11282

garden & exterior en

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー